一覧へ戻る

【伏見流通センター】秋の健康祭り開催!

伏見流通センターにて、「秋の健康祭り」を開催中です。

半期に1度、実施している【歩活】をはじめ、禁煙の促進などに取り組んでいます。

【歩活】とは、アプリを使用したウォーキングイベントです。
毎回、多くの社員やパートさんが参加しています。

今回よりチームを組まずに「1人で参加」も可能となりました!
また、2名~10名でチームを組みオンライン上で励まし合いながら歩くこともできます。
期間内の平均歩数などによって景品がご用意されており、楽しみながら歩数を競っています。

歩活上級者の伏見流通センター流通一課の“北沢さん”にインタビューしました。

Q「歩くことはお好きですか?」
北沢さん:元々、好きではありませんが、目標(3万歩)があることでスイッチが入ります!

Q「歩活の期間中、心掛けていることはありますか?」
北沢さん:毎日、目標(3万歩)を達成することです。

Q「普段どのようなコース・場所を歩かれていますか?」
北沢さん:自宅近くの河川敷を歩いています。普段は自転車で通る道を歩くことで、「こんなところにこんなお店があったんだ」と新しい発見があったりするので楽しいです。

Q「最後に意気込みをどうぞ!」
北沢さん:最後まで目標達成!を目指して頑張ります!

202111arukatu-1.jpg

(チーム「北海道函館」の 流通一課北沢さんと松下さん)

歩活にご参加の皆さんも引き続き、頑張ってください!