お知らせ
2021年度 ワコール流通行動テーマ

2021年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
コロナ・コロナで明け暮れた一年。世界中の人々が過去に経験したことが無いような苦悩に満ちた2020年。そのような中、私たちは流通再編と言う新たな道を選択しました。
昨夏、茨木流通センターを閉鎖し、館林流通センターに集約。守山流通センターの増築工事もスタートし、立体駐車場と垂直搬送機は昨年末に完成。今年早々には本体増築工事がスタート。着々と2022年夏の流通再編完成に向かって進んでいます。
昨年の行動テーマはTRYでした。私たちが新しいことにTRYした結果、色々な事が動き出しました。一年前を思い出し比較してください。見える化が進んだり、年間行動テーマがイラストになったり、ホームページが完成したり、パジャマのハンガー管理が始まったり、RFID業務がスタートしたり、新しいマテハンが投入されたり、人事異動が活発になったり、再編プロジェクトが動き出したり、自分の周りが大きく変化したと思いませんか?これが、私たちのTRYの成果なのです。
そして、2021年は動き出した変化を一つずつ「積み上げて」より強固で大きなものにしていきたいと思います。それぞれの作業の変化を仕事全体の変化に、考え方の変化は企業風土や戦略の変化に、個々の能力アップは組織力のアップに、個から多・単数から複数・小から大に私たちが一丸となって積み上げたいと思います。
そこで、2021年はRoad to 2022 Chapter2:BUILD(第二章:積み上げる)を行動テーマといたします。これまで進めてきたそれぞれの見える化の前後をつないで、より一層大きな(例えばワコールグループ全体のサプライチェーンの)見える化に貢献する。新たに導入するマテハン機器を利用し、作業をどんどんつないで劇的な変化を生み出す。自分が考えていることを、仲間や上司と共有しながらビジネスマンとしても、一人の人間としても、より一層素敵に・大きく育って欲しい。そんな一年となることを心より願っています。
2021年1月5日
ワコール流通株式会社 代表取締役社長 小谷淳