一覧へ戻る

守山流通センター YDK活動(やれば・できる・かいぜん)上半期受賞式

守山流通センターで11月2日に行われた月初昼礼で、上期YDK活動グランプリの表彰が行われました。

2020年4月~2020年9月の期間で138件もの改善案件が寄せられ、その中から最優秀賞、優秀賞、最多賞、見える化賞、DIY賞、生産性向上賞の6つのグランプリが表彰されました。

グランプリを受賞された方々には、ギフトカタログやトロフィーが贈られました。

kaizen_1.JPG

kaizen_2.JPG

今回は最優秀賞の改善案件をご紹介します。

kaizen_3.JPG

現場のメンバーが共有フォルダを使用するときに「探す」「悩む」「迷う」といったムダが発生していたところに着目し、目次を作るなどの整理整頓を行った取り組みが高く評価されました。

最優秀賞を受賞された山本さんに少しお話を聞いてみました。

山本さん:今回の改善は事務の岡本さんと一緒に行なったのですが、既存社員メンバーや新入社員、転入者の方にも使いやすいファイルになってほしいと思い改善をしていました。私自身も入っているところを知らなかった資料等もあり、目次の作成やフォルダを整理することで知ることができました。最優秀賞を受賞できてうれしいですし、これからも頑張ろうと思います。

kaizen_4.JPG

(写真:山本さん)

kaizen_5.JPG

守山流通センターでは「YDK掲示板」に毎月報告された改善案件を掲示しています。ぜひご覧ください。